Seishi Ono's blog

Fugaces labuntur anni. 歳月人を待たず

2013-01-01から1年間の記事一覧

大学解体と知の溶解-Open Educationがもたらす明日の大学-

はじめに 私は、大学でこの20年ほどをインターネット運用と調査・研究に費やして来 た。最近になっての、私の関心事は、2012年にはじまった新たなオープンエ デュケーションの波である。今回はこのホットな話題を紹介したい。 私は、今回の米国発のオープン…

Drupalのバージョンアップ

Drupal6からDrupal7へのバージョンアップには、バージョン7がでてから何回か挑戦したが、ちょっとしたことに躓いて延び延びになっていた。現実逃避を兼ねてもう一度挑戦してみた。 Drupal6のサイトを丸ごとコピーしDBもコピーして新しいページを作るてから、…

日本の教育市場

日本の教育市場は、世界に比較してその成長が著しく鈍いというレポートを三井戦略研究所が発表している。酒井美千代「成長が期待される世界の教育市場」http://mitsui.mgssi.com/issues/report/r1207i_sakai.pdf 昨今の高等教育機関を初めとする日本の教育の…

教授がコンピュータスクリーンに置き換えられる日

Cathy Davidsonの論説If We Profs Don't Reform Higher Ed, We'll Be Re-Formed (and we won't like it)は、なかなかセンセーショナルではある。 そこで語られていることは、この1年間のMOOCsのブームで膾炙されたことをまとめたに過ぎないのだが、やはり目…

中世の大学とオープンオンライン教育の学費徴収システム

西洋における最古の大学はイタリアのボローニャ大学と言われている。私のおぼろげな知識では、この大学は、元来の意味での「ウニベルシタス」すなわち組合として、学生たちがお金を出し合って教員を招聘したと言われている。これに対して、パリ大学は教員が…

NetBSD on VMware Fusion 5

VMware Fusion 5出版社/メーカー: アクト・ツー発売日: 2012/09/28メディア: DVD-ROM購入: 6人 クリック: 46回この商品を含むブログ (7件) を見る ひょんなことから、いつも使っている Mac Book Pro のRetina モデルにVMware Fusion5を入れてみた。 このVMwa…

マイクロレクチャーという講義形態

マイクロレクチャーはカーンアカデミーで評判を取って、最近ではUdacityなどでも採用されている1分単位のレクチャーである。1分で講義をするのはかなりチャレンジで実際にはもっと長い単位でのレクチャーもマイクロレクチャーと呼ばれている。 数学の専門家…