RedHat Enterprise 9系のアップストリームとなったCentOS Stream 9は,デビューしたてのOSであり,その分無駄な努力が必要になる.なお,使い勝手は,Redhat Enterprise 8系と変わるところが少ないように思う.
1 開発ツールの導入
グループインストールで必要そうなものを導入する
dnf group list dnf group install "Development Tools" dnf group install "RPM Development Tools" dnf group install "Security Tools"
2 リポジトリの有効化
初期のリポジトリ
dnf repolist repo
repo id repo の名前 appstream CentOS Stream 9 - AppStream baseos CentOS Stream 9 - BaseOS
CRBリポジトリ有効化
dnf config-manager --set-enabled crb
3 サードパーティーリポジトリの導入
現在,epelとremiが利用できることになっているが,epelの中身はこれからという段階であろう.
epelリポジトリの導入
dnf install \ https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-9.noarch.rpm \ https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-next-release-latest-9.noarch.rpm
remiの導入
dnf install https://rpms.remirepo.net/enterprise/remi-release-9.rpm
有効化されたリポジトリ
dnf repolist
repo id repo の名前 appstream CentOS Stream 9 - AppStream baseos CentOS Stream 9 - BaseOS crb CentOS Stream 9 - CRB epel Extra Packages for Enterprise Linux 9 - x86_64 epel-next Extra Packages for Enterprise Linux 9 - Next - x86_64 remi Remi's RPM repository for Enterprise Linux 9 - x86_64 remi-modular Remi's Modular repository for Enterprise Linux 9 - x86_64 remi-safe Safe Remi's RPM repository for Enterprise Linux 9 - x86_64
4 rpmの構築
epelリポジトリには,私が必要としているアプリがまだ入っていない.nkfやw3mも無いようである.間もなく解消されるとは思うが,当面はRPMfindサイトでSRPMを見つけてきて,再構築することにする
rpmbuild --rebuild nkf-2.1.4-22.fc35.src.rpm
5 certbot-nginx の導入
certbotは,pyhton3対応のrpmパッケージのビルドはとても面倒なので,pip3でインストールする.
certbotで必要な/etc編集ツールを入れる
sudo dnf install augeas
pipをスーパーユーザで入れる
好ましくない方法だが,個人で使うだけなので,pipをrootでインストールしてしまう.
sudo pip-3.9 install certbot sudo pip-3.9 install certbot-nginx which certbot /usr/local/bin/certbot
alternativesの作成
/usr/local/binのpathは,rootでは,渡らないのでalterbative機能を使うことにする.将来リポジトリからcertbotを導入した時の問題をいくらか緩和できるだろう.
sudo update-alternatives --install /usr/bin/certbot certbot /usr/local/bin/certbot 1
これでnginx で設定できるようだ.
sudo certbot --nginx